バイリンガルマルチリンガル子どもネット(BMCN)年次大会

2022年度BMCN年次大会 参加申し込み受付のご案内

関係者各位

 すでにご案内の通り、バイリンガル・マルチリンガル子どもネット(BMCN)では、2022年度年次大会を、日本時間10月22日(土)・23日(日)に、オンライン(ZOOM 会議システム)にて開催いたします。大会参加申し込みは、こちらからお申し込みください。参加費は無料です。プログラム詳細はこちらをご覧ください。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 

2022年度BMCN年次大会 テーマ

「多言語環境で育つ子どもの教育を考える」

10月22日(土)

【セッション1】国際交流基金 共催 

基調講演 ジム・カミンズ博士(一般公開 先着300名)

国際交流基金との共催で、これまで2年にわたりご講演いただきましたジム・カミンズ博士に、これまでのまとめとして「バイリンガル教育理論とトランスランゲージング教育学―言語政策と教育実践への示唆」と題して、基調講演をお願いしております。

【セッション2】パネルディスカッション(一般公開 先着300名)

「『在外教育施設における教育に関する振興法』(2022)と今後の施策に向けて」

特別課題として今年6月に国会で承認されました「在外教育施設における教育の振興に関する法律」につきまして、海外子女教育振興財団の理事長を迎えて、パネルディスカッションを行います。

【セッション3】実践・研究報告(公募発表)(一般公開 先着300名)

公募により申し込みいただいた個人発表・グループ発表を行います。

(8/31にて申し込みは締め切りました。ご応募ありがとうございました。)

10月23日(日)

【セッション4】継承日本語教育のワークショップ(会員限定 先着60名)

昨年、ご好評いただきました継承日本語教育のワークショップを、引き続き開催いたします。

今回は、「プロジェクト型言語学習のアプローチ:原理と実践」を取り上げます。

 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ご参加にあたり、以下、お願いとお知らせがございます。

  1. 参加申し込みが定員となったセッションにつきましては、順次受付を締め  切らせていただきます。
  2. 年次大会当日は、セッションすべてを録画し、後日BMCNのサイトに掲載し、会員が閲覧できるようにいたします。参加お申込みにあたっては本会BMCNのプライバシーポリシーに同意いただいているものとみなします。
  3. セッション1につきましては、国際交流基金(以下、JF)のプライバシーポリシーに則り、JFのサイト で広く公開する予定です。JFが共催者として広報するセッション1の録画動画(及び資料公開)につきましてはご参加の皆様が各自、ZOOMスクリーンに出るご自身の肖像の利用につき同意されているものとみなします。肖像利用に同意いただけない場合は、(ウェブカメラを非使用で参加いただくなど)参加者ご自身で肖像の管理をお願いいたします。
  4. 会員限定のセッションにつきましては、この機会にBMCN会員への登録をご検討くださいますようお願い申し上げます。(会員A=年会費3000円、会員B・団体会員=年会費なし、賛助金は任意でお願いしております)  会員・会費につきましてはこちらをご覧ください。
  5. 基調講演のカミンズ博士のご著書である『言語マイノリティを支える教育』(ジム・カミンズ著/中島和子訳著)は明石書店で割引販売されます。お申し込みの詳細は、参加者宛てのご案内をご参照ください。 

  ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                     2022年度年次大会実行委員会
【お問い合わせ】
年次大会に関しては、Email:bmcn.taikai@gmail.com (実行委員会)
その他BMCNに関しては、Email: bmkodomonet@gmail.com(事務局)

Copied title and URL